Rokiのチラ裏

学生による学習のログ

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

index_sequence algorithm

C++

variadic templateへの操作は以前書いたが、index_sequenceも同じように扱えるので書いた。現段階では以下に記載されているアルゴリズムらが実装済みである。 以下のようにテストしてある。

コンパイル時のシーケンス生成は時が経って簡単になった

C++

偶然見つけた以下のエントリ。 cpplover.blogspot.jp saito.hatenablog.jp 2010年...あれから時は経ち、いとも簡単にコンパイル時のシーケンス生成は簡単になった。 #include<srook/mpl/constant_sequence/equ_sequence.hpp> #include<srook/mpl/constant_sequence/algorithm/transfer_array.hpp> #include<iostream> for(auto&& value:srook::constant_sequence::transfer_array…</iostream></srook/mpl/constant_sequence/algorithm/transfer_array.hpp></srook/mpl/constant_sequence/equ_sequence.hpp>

Siriから自宅サーバー監視カメラ(motion)をオンオフするまで

今回もお家ハックネタ。ラズパイとかでも同じ事ができると思う。 motionについては過去のエントリを参照してほしい。 さて、取り敢えずまずはphpからmotionを起動したり殺したりしなければならない。そのためにはroot権限が必要になる。これには、apacheから…

Line Notify APIで遊ぶ

仕事関連の作業や自作ライブラリ開発等の合間に、息抜きとして何かお家ハック的な別の事で遊びたかったのだが、少し良い遊び道具が見つかったので一つ。 Line NotifyというLine社提供のapiがある。これが何なのかについては、公式ページに詳しくあるので参照…